ロイヤル住建

公開日: |更新日:

創業以来50年の実績がある、100年先も快適に暮らせる長期優良住宅をつくり続ける地元密着型工務店です。このページでは断熱性・気密性へのこだわりや、実際に家を建てた方の口コミをご紹介します。

ロイヤル住建の
住宅性能を数値で確認

C値(気密性) 0.3以下を目標
UA値(断熱性) 0.45以下を目標

C値(気密性)…家のすき間の割合を表す数値です。C値は数字が小さい方が優れており、高気密の目安は0.7以下を推奨。気密性の高い住まいは、家の熱を逃がさないだけでなく、清浄したきれいな空気を計画的に取り込むことができます。
UA値(断熱性)…住宅の断熱性能を表す指標です。数字が小さい方が優れており、京都府のZEH(ゼロエネルギー住宅)基準値は0.6以下となっています。(参照元:環境共創イニシアチブ/https://sii.or.jp/moe_zeh31/uploads/zeh31_pamphlet4.pdf)

C値・UA値を徹底調査!
京都で性能住宅が建てられる
工務店4選をチェック

ロイヤル住建の気密性能

断熱性能を高める
気密性の高い住宅

住宅における相当隙間面積を測る指標C値が0.34以下の、高気密な住宅を提供している点がポイント。断熱性能の低下を防ぐ高品質な住まいであることが言えます。また隙間が少ないということは施工精度の高さも表しており、施主にとっては安心材料とも言えます。

ロイヤル住建の断熱性能

低コスト&高断熱な
グラスウール

リサイクルガラスを原料としたリーズナブルな断熱材「グラスウール」を、しっかりと厚みを持たせて施工することで、高断熱な住宅となります。隙間なく施工をするのが難しい素材ではありますが、ロイヤル住建では専属の信頼できる職人が作業を行うので、仕上がりの品質も心配ありません。

人とお財布にやさしい
高水準の樹脂サッシ

国内でも高い基準の断熱性を誇る、YKK社のサッシ「APW330」を開口部に採用。断熱・遮熱・気密性に優れており、室内側のカビやダニの原因となる結露を発生させません。また単板ガラスと比べると約4倍の熱の逃げにくさがあるLow-E複層ガラスが使用されているので、寒さの厳しい冬場も暖められた室内の空気もしっかりキープ。光熱費の節約にもつながり、環境にもやさしい設備です。

ロイヤル住建の換気性能

人と環境を思いやる
換気システム

ロイヤル住建の地中熱を利用した換気システム「空キレイズム」は、新鮮な空気と快適な室温をキープすることができる優れた設備です。夏も冬もエアコン1台でまかなうことができるので、お財布にもやさしく健康的。湿気や乾燥も程よいバランスで調節してくれるので、赤ちゃんからお年寄りまで安心して暮らせます。

ロイヤル住建の
そのほかの住宅性能

永く家族の安心を
守ってくれる制振ダンパー

高いエネルギー吸収性能を持つ住友ゴム工業独自の制振ダンパー「MIRAIE」を採用した、繰り返す強い地震に耐えられる丈夫な住宅となっています。独自の技術で耐候性ゴムと鉄板を強固に接着することで、90年経過してもほとんど変わらない性能を発揮できる、メンテナンスフリーの耐久性も魅力です。

ロイヤル住建の
高性能住宅はいくらで
建てられる?

  • 空キレイズム:坪単価60万円
  • 空キレイズムの創 - ZEH -:坪単価60万円
  • 空キレイズムの潤:坪単価60万円

ロイヤル住建で住宅を建てた人の口コミ

雨の日の洗濯もストレスフリーに

高性能フィルターは、だいたい2年に1回の頻度で、フィルター交換するようにとのことです。 (中略)部屋干しができる家は、とても助かっています。 洗濯が乾かないというストレスが当方主婦ですが、ありません。

引用元サイト:マンションコミュニティ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634415/res/1-23/)

1年中素足で過ごせる暖かい我が家

実際住んで3年ぐらいたちました。エアコン1台で家中ポカポカなんてまさかと思っていましたが、我が家では一年中パジャマは半袖で、基本裸足です。以前住んでた家では、トイレいきたいけど、こたつから出るの嫌やしギリギリまで我慢するとかありましたが、家中どこでも同じ温度なので、いつでも行けます。生活する上でそういうストレスがないのはかなりいいです。

引用元サイト:マンションコミュニティ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634415/res/1-23/)

ロイヤル住建の会社概要

創業以来半世紀にわたって、注文住宅の建設やリフォームなどを提供している地域密着型工務店です。3世代安心をして暮らせる高性能住宅「空キレイズム」は、宿泊体験できるモデルハウスでその性能を実際に確かめることができます。

会社名 株式会社ロイヤル住建
所在地 【本社】京都市山科区勧修寺東栗栖野町17-10
営業時間 【本社】9:00~17:30
定休日 【モデルハウス】土・日・祝・年末年始
電話番号 0120-70-3272

空KIREISMモデルハウス

  • 所在地:京都市山科区東野舞台町47-3
  • アクセス:地下鉄東西線「椥辻駅」より徒歩約14分
  • 宿泊体験:不可

更新情報

  • 2022.03.29
    高性能リノベーション「ロイヤルさんのリノベ」サービス始めました
    皆様こんにちは!当社の得意とする超高性能住宅「空キレイズムの家」大変好評を頂きありがとうございます
  • 2021.12.17
    【年末年始の営業についてのお知らせ】
    誠に勝手ながら、ロイヤル住建の年末年始の営業は、下記の通りとさせていただきます。
  • 2021.12.10
    ロイヤル住建公式LINEが出来ました♪
    ここからモデルハウスの見学予約や、無料相談などもできるようになっていますので、是非お友達登録をお願い致します!
京都で性能住宅が建てられる
工務店・ハウスメーカー4社
重要な3つの性能

気密性C値が0.7以下
家の空気をきれいに保つ

断熱性UA値が0.6以下なら
冬もぽかぽか

換気熱交換換気
室内の熱が逃がさず快適

3つの高性能を満たす京都の工務店・ハウスメーカーを調査したところ、24社中該当したのは4社のみ(※)。ぜひチェックしてみてくださいね。

ロイヤル住建 一条工務店 敷島建設 小林工務店
気密性 C
0に近いほど快適
0.34 0.59 0.5~0.8 0.5以下
断熱性 UA
0に近いほど快適
0.4以下 0.25 0.45~0.48 0.46以下
坪単価 60万円/坪 65万円~/坪 65万円~/坪 要問合せ
公式HP

C値(気密性)…家のすき間の割合を表す数値です。C値は数字が小さい方が優れており、高気密の目安は0.7以下を推奨。気密性の高い住まいは、家の熱を逃がさないだけでなく、清浄したきれいな空気を計画的に取り込むことができます。
UA値(断熱性)…住宅の断熱性能を表す指標です。数字が小さい方が優れており、京都府のZEH(ゼロエネルギー住宅)基準値は0.6以下となっています。(参照元:環境共創イニシアチブhttps://sii.or.jp/moe_zeh31/uploads/zeh31_pamphlet4.pdf)
※2020年8月時点の調査をもとに作成しています。坪単価は、独自調査によるものです。住宅や土地、エリアによって異なりますのでご了承ください。